” EiF-Air ”

HND

read back is correct, contact ground 121.7

羽田はいい。国内各社の飛行機をほとんど全て見ることができる。
と思っていたのですが、案外ローカル線が無いのでプロペラ機は殆ど居ないのね。

- appendix -
東京在住になったので個人的に第1のホームエアポートに認定!の羽田空港で撮影した写真を展示しています。

[羽田空港 HND/RJTT]
滑走路:16R-34L 3000m / 16L-34R 3000m / 04-22 2500m
航空無線周波数 タワー118.10 / アプローチ119.10 / ディパーチャー126.00 / グランド118.225 / ATIS 128.80MHz AM



■2012年 羽田空港。城南島海浜公園。2012.9.1.掲載 NEW!!
[MEMO]
今年はなかなか飛行機に乗れず、最寄りの羽田周辺で飛行機を見てることが多いです。
訓練が無くなっちゃう前に、なんとかもう一度下地島に行きたい・・・

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB747。
 本当に747少なくなりました。撮るなら今のうち。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB777。
 雲が散っていて良い背景の日でした。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB767。
 新塗装増えてきました。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 やはり独特の翼のしなりが特徴的です。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 実は今現在、まだ搭乗したことがありません、787。乗ってみたい。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB777。
 おお!スターアライアンス塗装機!

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB777。
 そしてJALも負けじとワンワールドアライアンス塗装機。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB737。
 ウイングレットの部分は旧塗装の方が映える気がします。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB737。
 737も新塗装が増えてますね。でもやっぱりちょっと地味に見えますねぇ。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ソラシドエアのB737。
 元スカイネットアジアも新機材が増えてきました。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ソラシドエアのB737。
 しかし、パステルカラーを使った塗装、LCCっぽい先入観があります。

▼HND=羽田空港 国際線スポット。
 JALのB767。
 以前は撮れなかったターミナル1の反対側からの景色。これはこれで。

▼HND=羽田空港 国際線スポット。
 ANAのB767。
 ウイングレット付きの767、カッコイイですね。バランスも良いとおもいます。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのA320。
 そうなんです、エアバス機材も激減の今日この頃で残念です。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB777。
 少々夜間撮影にも挑戦してみました。ストロボランプは眩しい!

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB767。
 城南島からはRW22の着陸灯が綺麗に見えるので、夜間撮影も楽しいです。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB777。
 この日は前線が接近していて大きな雲が出ていました。良い背景です。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB747。
 モクモクした雲と747、スケール感を感じます。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB777。
 ちょうど旋回点に雲が出ていると「飛んでる感」が出やすい・・・ような。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 同じようなアングルで違う機材を撮ると、それぞれの特徴がよく見えますね。(えー

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 ちょうど正面。窓枠の金属が無いからか、一瞬エアバス機っぽく見えるかも。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 旋回を終えて、ファイナル・アプローチ。操縦席をよく見るとHUDを使用しているのが見えます。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 フライパス時の迫力は何度見ても飽きません。
 それから、ANAさんは他の機材もこの位置に機種番号を入れて欲しいです。737とか747とか。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JCGのDHC8。
 プロペラの音がしたのでANAの大島便かと思ったら海上保安庁でした。
 YS11もすっかり昔話に・・・

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 JALのB737。
 こちらも夕刻の撮影。
 機体がピカピカなので景色が映り込む・・・これもまた乙なものです。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB787。
 やはりシルエットでもはっきり判る787。というか、かなり増えましたね787。

▼HND=羽田空港 城南島 RW22アプローチ。
 ANAのB737。
 月も出て、涼しげな夕刻・・・海際なので一応涼しいような・・・湿度でそうでもないような。


■2012年 城南島海浜公園。2012.6.10.掲載
[MEMO]
ここ数年、トップ写真しか更新していなかったので羽田空港で撮影した写真を掲載。
フォトショップで色調調整していて、手が滑ったら変な絵になったのでなんとなく掲載。

▼HND=羽田空港 RW05から上昇中。
 ANAのB777。
 下の写真から更に旋回、雲の手前を何とか抜けました。

▼HND=羽田空港 RW05から上昇中。
 ANAのB777。
 RW05から離陸してから、雲を避けていつもより早く急旋回。


■2009年羽田空港まとめ。2009.10.12.掲載
[MEMO]
羽田空港の写真が増えてない・・・わけではないのです。
TOP写真に採用していたのでこちらの枠に入ってない・・という結果なのですが・・・
2007年と2008年のまとめは後日作ろうと思います(苦笑

▼HND=羽田空港 SPOT10
 JAL B747-400D
 今年からステレオ写真を始めました。交差法で見てみてください。


■2006年羽田初め。2006.02.03.掲載
[MEMO]
天気が悪かった正月の羽田空港です。
雨の日はやはりリバーススラストのスプラッシュが大迫力です。

▼HND=羽田空港 RW34R
 JALのB747。
 雨の日は離陸時の引き起こしでジェットが滑走路面の水を吹き飛ばすのが目に見えて判ります。

▼HND=羽田空港 RW34L
 JALのB747−400。
 逆噴射はやはり双発の777よりの4発の747の方が迫力があると思います。


■2005年秋から冬の成果まとめ。2006.02.03.掲載 NEW!!
[MEMO]
今年は意図せず夕暮れの撮影が多かった気がします。手ブレとの格闘がなかなか・・・

▼HND=羽田空港 RW16L END
 JALのB747−400D。
 ちょっとスッキリと撮れた一枚。

▼HND=羽田空港 RW16R
 ANAのA320。
 どうも2005年は日中にRW16R側で撮った写真が少ないのです。
 A320好きなのでとりあえず掲載。

▼HND=羽田空港 RW16R
 ANAのB747−400D。
 第二ターミナルが出来てから青い飛行機は第2側という印象が強いのですが。
 実は羽田で緑色の背景を狙うなら1タミ側の方が良いかもしれません。

▼HND=羽田空港 南ハンガー(奥)
 スターフライヤーのA320。とJALのA300−600R。
 どこかのチャーター機かと思って一生懸命撮影したのですが、スターフライヤーの機体だったんですね。
 努力の甲斐なく手ブレ写真なのですが、一応記念に一番マシな絵を掲載です。
 実は個人的にエアバス機が増えてくれてちょっと嬉しい。

▼HND=羽田空港 RW34L
 JALのB747−400D。
 夕暮れの流し撮りにチャレンジその1。

▼HND=羽田空港 RW34L
 JALのB747−400D。
 夕暮れの流し撮りにチャレンジその2。

▼HND=羽田空港 RW34L
 JALのB747−400D。
 夕暮れの流し撮りにチャレンジその3。

▼HND=羽田空港 TWY
 JALのB747−400。
 韓国ブームの所為・・・というわけでもないと思いますが、国際線機材も居るんですね。

▼HND=羽田空港 RW34R
 JALのB747−400D。
 なかなか羽田で背景の青い写真を撮ることができない。
 モヤが出るんですよねぇ・・・東京湾は。

▼HND=羽田空港 RW34R
 ANAのB747−400D、ANKの737−500、ANAの777−200、A320。
 これで767が写ってたらネタ的に完成度が上がったのですが・・・

▼HND=羽田空港 RW34L
 ANAのB737−500。
 着陸機を流し撮りしてみる試験。
 空が良い感じでした。

▼HND=羽田空港 TWY
 JALのA300−600R。
 夜間撮影に挑戦。
 三脚無しでも金網の穴にカメラを引っ掛けて頑張って押えればコレくらいは撮れるみたいです。

▼HND=羽田空港 スポット
 JALのB747−400D。
 上に同じく。
 明るめの標準レンズと手ブレ補正機構のお陰でこれくらいなら普通に撮れました。
 α7Digital素晴らしいです(笑


■2005年夏の成果まとめ。2005.09.10.
[MEMO]
撮影したのは確か8月の19日くらいだった・・・はず。暑かったですが、日暮れくらいからは海側の風でちょっと涼しかった羽田空港です。
今月も小松の航空祭に飛行機で乗り付ける予定です(笑

90kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 JALのB76・・・あ、A300か。
 城南島海浜公園からRW22へのアプローチを見上げてます。
 やっぱり16Lに降りるより22に降りてくれると迫力があって良いです。

101kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 ANAのB777。
 スターアライアンス塗装の機体ですね。成田あたりでは同じような塗装で海外の
 航空会社の機体だったりしますが、これはこれでカッコイイと思います。

81kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 ANAのB777。
 夕暮れの離陸。なかなか上手く撮れなくて泣けます。

139kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 この日は東京とは思えない綺麗な空だったんですよ。行って良かったなぁと。
 実は真ん中に点のような飛行機が写ってます。確かB777だと思った(笑

71kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW34L
 離陸するA320と周回して転進するB767(確かそうだったはず)
 もうちょっと露出明るめにすれば良かったかも。

129kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 JALのB747。
 夕暮れのタキシングを撮ろうと努力はしてみたんですが、空を取ると飛行機が真っ黒に・・・
 でも富士山はちゃんと写りました(笑

150kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW34L
 ANAのB767。
 ポケモンジェットだったと思います。
 広角気味の写真も空の広さが気持ちいい絵が撮れやすい・・・ような気がします。

100kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 JALのB777。
 珍しく鶴見つばさ橋、横浜ベイブリッジまで結構良く見えました。

150kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 JALのB747。
 離れて望遠の圧縮効果を使うと迫力があるような錯覚のある絵が撮れるような錯覚を
 感じるわけですね(笑

 

90kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 JALのB747。
 この日はちょっと青空も見えて今年としてはマシな日でした。

101kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 JALのA300−600R。
 エアバス機って翼下の整流板みたいなのが特徴的でカッコイイと思いますねぇ。

127kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 ANAのB747。
 この機体はちょっと高めアプローチだったように見えてちょっとだけオーバーランとか
 ゴーアラウンドするんじゃないかと心配しました(笑
 ちなみに羽田も結構カモメが飛んでて時々バードストライクも心配です。

105kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 ANAのA321。
 やはりA319に比べると長い感じがしますね。
 個人的にはウイングレットよりウイングチップの方がカッコイイと思う。

86kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22END
 JALのMD87・・・だと思う。MD−90。
 (↑MD90のパイロットの方にご指摘をいただきました(笑))
 MDシリーズって他の機体より新塗装が似合ってるような気がします。
  リアヘヴィーのバランスの所為かもしれませんね。

169kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22
 JALのMD87。
 こちらは京浜島から撮影です。グライドスロープにピッタリ合わせて降りてますね。
 横絵を撮るなら城南島より京浜島の方が良いかもしれません。
 ただ、グランドレベルが滑走路より低いんですよねぇ・・・・うーん。

187kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22
 ANAのB777。
 リバーススラスト。
 この時の騒音さえ無ければもう少し反対派も少ないのでしょうねぇ・・・
 でも着陸の醍醐味というか、「着いた〜」という実感の音でもあります(笑

169kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22
 ANAのB777。
 京浜島のもう1つの利点はタワーを背景に入れられる事だと思います。
 流し撮りが成功すると嬉しいですし(笑


■羽田空港は初夏。2005.06.26.
[MEMO]
暑いです。空はモヤのまま、卓越視程は7000m程。
台風の後とか、正月の大気が綺麗な時とか。だけなのでしょうねぇ・・・羽田で青い空が見えるのは。
今回はα7Digitalに100-400mmF4.5-6.7を使用。APOレンズなのでそれなりにいい感じでした。レフレックスはやはり少々ボヤけますね。
で、偶然自衛隊機登場。政府専用機、以前千歳で見て以来でした。

185kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 ANAのB747。
 最近は「全日空」って漢字記載のある機体が減ってますね。記念で。
 まずは機体側面のアップ。

211kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 ANAのB747。
 上のやつを、ちょっと引きぎみで。

195kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 ANAのA320。
 羽田空港の第2ターミナルはANAとAIR−DOが主に使っているのですが、やはりボーディングブリッジのある部分だけでは不足のようで、エプロンに駐機される機体も結構いるのです。

135kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 ANAのB767。
 タキシングを始めるB767。やはりコックピットは離陸に向けて忙しそうな感じです。
 これくらいズームで見ると、航空無線通信している動作が見えたりするわけで、自分の耳に付けた受信機のヘッドホンから今見ているパイロットの声が聞こえてくるという事で、ちょっと不思議な気分です(笑

301kB
2254pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 航空自衛隊のB747−47C。
 暑いので引き上げようと思ったら政府専用機が降りてきたので慌ててカメラを引っ張り出し。
 でもメモリーカードを抜いてしまっていて着陸シーンは取り損ねました。大失敗。
 とりあえずタキシング中の姿は撮影してきました。

184kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 航空自衛隊のB747−47C。
 ちゃんと航空自衛隊って書いてあるんですね。
 政府専用機はちょっと変ったコールサインで呼ばれるハズなので航空無線聞きそびれたのも残念でした。今度からもう少し事前に情報調査してから行きたいと思います。
 というか、今回は用事のついでに行ったようなものだったからなぁ・・・


■羽田空港は雨。2005.05.26.
[MEMO]
ちょっと青空が見えたかと思って行ったら雨に変ってしまう羽田空港。
今年は晴れに恵まれないです(泣 というか、今冷静に見てみたら以下の羽田の写真でまともな青空の写真って無いですね。

212kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22
 ANAのB747。
 雨の中の撮影になってしまったものの、RW16LアプローチからちょうどRW22にランウェイチェンジが行われ、京浜島のつばさ公園から。

164kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW22
 JALのA300。
 やはりRW22アプローチは見ていて楽しいです。降りるほうもRW16Lよりは楽でしょうし。

116kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16L
 JASのA300。
 RW16Lからの離陸。個人的には珍しいような気がしましたが、RW22使ってる時は滑走路が干渉しない16Lから離陸なのですね。
 こういう絵が撮れるのも第2ターミナルができたおかげなのですが、混んでますね。2タミ。
 ちなみにWIND220、20kt。結構な横風だったので傾いて離陸です。

148kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 エプロン
 ANAのB747。
 タキシングを始めるB747。コックピットも離陸に向けて忙しそうな感じです。
 500mm(35mm換算で750mm)レンズを使えば結構パイロットの表情なんかまで見えたりします。

133kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 城南島上空付近
 JALのB747。
 RW34Rから離陸した機体は離陸すると空港から4マイル以内に右旋回しなければならない事になっています。機体種別や風の強さ、離陸重量等によって離陸位置が変るのですが、結構滑走路ギリギリまで引っ張って離陸すると結構な急旋回をして上がります。
 B747あたりが旋回上昇するシーンはなかなか迫力があって楽しいです。


■雲海を抜けて着陸した羽田空港は雨の中。2004.05.08.
[MEMO]
羽田空港は海上空港なのでモヤが出やすいんですね。鮮明な写真はなかなか撮れない。
意外に穴場になるのが雨上がりの日です。大気中のチリが落ちて雲があっても空気が透けます。

119kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 ANAのB747。
 RW16、RW22側からのアプローチなら城南島海浜公園は最高の立地と言えるでしょう。
 でもアプローチライン直下ではないんですよね。一度滑走路エンドの柵あたりから撮影してみたいものですが、ダメだろうなぁ・・・

147kB
1280pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 JALのB777。
 旧塗装機、減ってるようで実はあまり減ってない様子。
 JASのグルグル虹塗装の方が減っているのかな。

157kB
2000pixel

▼HND=羽田空港 RW16L END
 JALのB777。
 やはりエンジンの大きさではジャンボ以上。

170kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW34L
 着陸時のリバーススラストが滑走路面の水を吹き飛ばして凄い事に。
 逆噴射時のジェット噴射はこんな感じになっているんですね。



■近くなって個人的に危なくなった羽田空港へ行って見る。2004.04.11. 3pics.
[MEMO]
やはり京浜島よりは城南島から見た方が迫力があるような気がするのですが、光線の具合を考えると午後なら京浜島でしょうか。
羽田のデッキは個人的に大好きなのですが、柵網が・・・せめて網に開いてるカメラ穴が成田並に大きければ良かったのですが。
ちなみに何が危ないって、電車一本で簡単に行けてしまうので、うっかりそのまま適当な空席便に乗ってどこかへ飛んで行ってしまいそうだから(嘘)

139kB
1280pixel

▼HND=羽田空港 RW16R
 ANAのB767。
 羽田のデッキも夕方になると逆光なのですが、これはこれで。
 手前の工事現場がもう少しスッキリすると絵になるのでしょうねぇ・・・

93kB
1280pixel

▼HND=羽田空港 RW16L END
 JALのB747−400D。
 こうして見てもやはりB747は大きいですね。

76kB
1600pixel

▼HND=羽田空港 RW16L END
 実はアプローチを真横から見た事ってあまり無いような気がする。
 アプローチラインの直下が好きなのでついついそっちに行ってしまうので。





■平成15年度以前の写真。(逐次削除予定)
2004.01.02
139kB
1280pixel

▼HND=羽田空港 RW16R。
 ラッシュアワー。リフトオフするB767と手前をタキシング中のB777。
 実際は777の前にずらーっと離陸待ちの機体が並んでいました。
 羽田の滑走路増設は急務かもしれません。もちろん飛んだ後の航路の設定にも更なる調整が必要かもしれませんが。

2004.01.02
218kB
1280pixel

▼HND=羽田空港 RW16R。
 正月早々に羽田にでかけて初めに撮ったB747。
 ジャンボは浮いた瞬間に何とも言えない感慨を覚えます。
 というか、やはり非現実的なシーンに見えますね、あれだけ巨大なモノが浮くというのは。

2003.10.11
70kB
1024pixel

▼HND=羽田空港 RW34R上空。
 雨上がり、朝靄の中を滑走、リフトオフするB777。路面の水がジェット噴射で吹き飛ばされてなかなか凄い事になっています。
 ちなみに離陸機の200mくらい後ろにいても飛ばされそうになります。(MD90で体験)

2003.10.11
90kB
1024pixel

▼HND=羽田空港 スポット7。
 DC10に乗るために。そのためだけに羽田から伊丹空港まで飛んできました。
 そして念願のJALのDC10−40がスポットイン。

 ん?でも何か変だぞ・・・

2003.10.11
112kB
1024pixel

▼HND=羽田空港 スポット7。
 違和感の正体は「鼻の塗装」。鼻の部分だけ旧塗装のままだった・・・

 珍しい体験で嬉しいような、でも俺的一番人気のDC10タンがイマイチかっこ悪くて悲しいような、複雑な気持ちで、それでもいそいそと搭乗するのでありました。
 ちなみにもちっと広角で見るとこんな感じ。やはり目立つ・・・

2003.10.11
86kB
1024pixel

▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 無事に念願のDC10に搭乗。台風が間近を通過する中の出発でした。
 あの、独特の和音を奏でるカッコいいエンジン音は機内で聞いてもカッコ良かった!

2003.08.30
67kB

▼HND=羽田空港 RW34R上空。
 朝靄の中をポジティブクライム。光線がソフトなので機体が浮いて見えるかも。

2003.08.30
156kB

▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 JALビル前をトーイングされるJALのB747。いやそれだけなんですけども。
 羽田空港は2本の滑走路の間を首都高速湾岸線が並行に通っているのです。
 高速を走っている時にココを飛行機が通過していると何とも言えないカッコよさなのですよ。

2003.08.03
1868*848/170kB

▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 DC10−40、RW16Rへタキシング中。こんど乗りますDC10。切符買ったっス(爆

2003.08.03
1024*345/25kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路手前。
 ファイナルアプローチに入るUSENペイントのスカイマークエアライン機。

2003.08.03
1024*344/33kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 朝もやの中、タッチダウン直後のB747。

2003.07.19
1024*581/79kB
▼HND=羽田空港 エプロン。
 おかえり、DC10−40、JA8549。やっぱカッコイィーよDC10!

2003.07.19
1024*389/43kB

▼HND=羽田空港 16L滑走路。
 待つこと3時間。「待った?」「いや、今来たとこ」とか言いそうなくらい待ってましたDC10。
2003.07.19
1024*422/62kB
▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 ANAの主要機2種。B777−300とB747−400D。やっぱジャンボはでかい。
2003.07.19
1024*437/64kB
▼HND=羽田空港 16L滑走路。
 うわ、A300の松井ジェットもあったんだ・・・
2003.07.19
1024*488/59kB
▼HND=羽田空港 16L滑走路。
 うわ、これが松井JETかっ! 顔、でかっ!

2003.07.19
1024*412/59kB

▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 このSKYMARKエアラインのUSENペイント機が好き。『飛行機の頭に付けたヘッドホン』がとてもイカスと思う。


2003.07.19
1024*353/43kB

▼HND=羽田空港 タキシーウェイ。
 そのうちボクの大好きなおとめ座のスピカたんもJAL新塗装になってしまうのか・・・
 STARJETみたいな各機体の個性を主張するようなモノは残して欲しいなぁ・・・

2003.07.19
1024*334/47kB

▼HND=羽田空港 16R滑走路。
 うわ、JASのA300−600RもJAL新塗装に・・・

2003.07.19
1024*384/45kB

▼HND=羽田空港 16R滑走路。
 うわ、JASのMD87がJAL新塗装に・・・

2003.07.03
1024*420/64kB

▼HND=羽田空港 エプロン。
 タキシング中の機内から撮影したものですが、天気が悪いったら無い。上空は快晴なんですけどね・・・

2003.06.20
1024*308/29kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 こうして見るとB777−300ってホントに機体長いですね。

2003.06.20
1024*283/34kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 JALのB747、リバーススラスト。

2003.06.20
1024*360/46kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 JAL新塗装。京浜島からだとエプロンは土手の奥になってしまってイマイチです。

2003.06.20
1024*309/32kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 DC10雨の着陸その3。

2003.06.20
1024*440/32kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 DC10雨の着陸その2。

2003.06.20
1024*356/28kB

▼HND=羽田空港 22番滑走路。
 DC10雨の着陸その1。

2003.04.18
1600*731/157kB

▼HND=羽田空港 エプロン&TXW&RW16R。
 美しい空の港。
 私の航空写真趣味はこのシーンが瞳に焼き付いた瞬間から始まった・・・と思う、たぶん。
 また撮りに行こう。今度は三脚持ってな。

[ EiF-Air WEB ]
since 2003.06.01.

[Return to TOP]

inserted by FC2 system